とびひ (伝染性腫瘤疹)

とびひ (伝染性腫瘤疹)

乳幼児に起こりやすい疾患で、皮膚が赤くただれ、かさぶたができます。

 

カサカサした皮膚や虫剌されを掻いていると、皮膚に傷がついて、黄色ブドウ球菌という細菌が皮膚の上で繁殖します。

掻いていると、どんどん周りの皮膚にうつるので「とびひ」と呼ばれます。

 

患部が広がる前に、かかりつけ医を受診し、薬を処方してもらいましょう。

 

とびひになってしまったら、患部を石けんの泡で洗浄後、シャワーで洗い流し、薬を塗ってガーゼで覆います。

 

多くは、菌が繁殖しないよう飲み薬(抗生剤)が必要です。