漢方薬・民間薬・のど飴

「ヒゲナミン」は、強心作用・新陳代謝促進効果があり、漢方薬の他、のど飴にも含まれている。2017 年より非選択的ベータ2作用薬の例として明記されている。

 

■「ヒゲナミン」が含まれるのど飴 「南天のど飴(常盤薬品)」

■「エフェドリン」が含まれるのど飴 「浅田飴」

注)「龍角散のどすっきり飴」は禁止物質が含まれていない旨を発売元が表明している。

■漢方薬で「ヒゲナミン」を含む生薬

「呉茱萸(ゴシュユ)」・「附子(ブシ)」・「細辛(サイシン)」・「丁子(チョウジ)」・「南天(ナンテン)」など

注)これらの生薬は頭痛・鎮痛・喘息・風邪・消化器疾患によく用いる漢方薬に含まれて

いる。

■漢方薬で「エフェドリン」を含む生薬

「麻黄(マオウ)」や「半夏(ハンゲ)」など

注)これらの生薬が含まれる漢方薬例:『葛根湯』『麻杏甘石湯』、『小青竜湯』など

 

コメント;

「ヒゲナミン」、「エフェドリン」はスポーツ選手のドーピング検査の際に問題となる物質です。

しかし、逆にいえば医師の管理下にあれば、「咳止め」として有効な成分ということになります。